デブに人権は無い

筋トレ、ランニング。最高の自己投資は、睡眠。

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

毎日継続

が難しい。 土曜日、日曜日は生保と国沢確率やってた。 ワークブックを綺麗に書くという事に楽しみを見出しつつ、転職が決まって欲しい。切に願うばかりです。あと、昔から使用してた図書館が閉館になってしまった。実は自由に静かな自習室ってのは貴重だっ…

参考書

今年の試験を受けてみて、またその後の合格者に話を聞くたびに教科書中心の勉強が正解と思うけどどうなんだろうか。今年のアク研の数学は参考書を中心に解説するらしいけど。 自分としては、国沢本、モデリング問題集を網羅的に潰したいと思う。 あと過去問…

粉飾決算

CPE取ってる。 その中で「綱紀関係事例集」なる会計士協会から出版されている粉飾事例や不正事例の紹介をしているものを読んでサマリーを提出するものがあるのだけれど、改めて監査って大変だなと感じさせられる。 例えば、売上高の前倒し計上に対して、監査…

科目

Twitterで助言いただいてKKTに絞って、運が良ければ数学もというスタンスでどうかという方針が挙がっている。 確かにこれはアリだなと思い始めている。 本当に優先すべきは仕事。これは揺るぎない事実で、更に色々あると英語も必要になるかもしれない。 でも…

優先順位

仕事 確定申告 最終面接に向けたまとめ 勉強と部屋の掃除かなあ。 あと家関連か。 優先順位重要。 早く帰りたいです。

勉強

平日は1時間半でも疲れる。 今日は国沢確率で積率母関数から平均と分散を出してました。計算ミスは一発でできるまで何回もやる。何日か置いた後に一発が条件ですなあ。 帰って確定申告やろう。 あと統計検定準1級やりたい。国沢確率と被る箇所多いだろうから…

国沢確率不明点気付きまとめ

こっちも不明点メモ。忘れるから。 5章の問題12p140で原点周りのモーメントで2nの結果は何故わかるか? 一次変換に対して、歪度、尖度は不変。標準偏差で割ってるから。 p128の問4 歪度,尖度の定義と意味 | 高校数学の美しい物語 積の微分の計算を兎に角間…

統計検定2級 疑問点まとめ

わからないことはほっとく傾向があるからまとめておく。 2017年11月 散布図の問題は、最大値とか確認 変動係数=標準偏差÷平均 時系列に自己相関を並べたのがコレログラム 無相関の帰無仮説が棄却→相関あり ACFとは自己相関係数 四分位範囲 ラスパイラス価格…

もう3月

時の経つことの早さに驚きます。 今日は、生保数理の教科書を1章と2章を読みつつ去年通った学校の問題解いていた。 今年は教科書第一、過去問第二だから教科書を丁寧に読もう。練習問題も証明とかを除いて極力見たいと思う。ただ、早めにワークブックも打ち…

マクローリン展開、テイラー展開

こういう知識が勉強してなくて全然ない。生保数理の教科書3ページで折れる。 テイラー展開 マクローリン展開 log(1+x) マクローリン展開 マクローリン展開 | 高校数学の美しい物語 教科書真面目に読む。

自己株式のTOBのプレミアムがマイナスになる理由

仕事柄、TOBのプレミアムについては関心があります。 TOBっていうのは株式公開買付とか略されるものですが、上場企業みたいな有価証券報告書を提出している会社の株式を一定数以上、市場外で買い付ける場合には、買付数、買付期間、買付価格を明らかにして、…

毎日勉強せねば

最近ほとんど出来てない。 これから計画も立てていこうと思う。 とにかく毎日やろうと思う。