デブに人権は無い

筋トレ、ランニング。最高の自己投資は、睡眠。

2018-01-01から1年間の記事一覧

トレース

トレースだ。トレースが必要だ。 考えてる時間が惜しい。とりあえず、写しまくろう。 昔の問題解いてたけど、記述式で大問的な問題ってこともあって難しいよ。変数変換の平成1年の問題とか。でもやっぱり、去年とかより帰る時間は早くなってるなーという印象…

この1ヶ月くらい

疲れたよ。ブログ書いてる余裕がなかった。 とにかく早く引っ越ししよう。そして捨てようと思う色々。 もう勉強してねー。 Todoを優先事項の高い順に並べよう。 金払う。 会計士の登録番号会社に伝える。 要らんもん捨てる。とにかく捨てる。 勉強! やっぱ…

変数変換がわからない

とにかく致命的だろうからちゃんとやろう。 ヤコビアンも計算できるようになってから商の公式に移ろう。 あと情報は科目ごとに一元管理。 どこに何があるか不明になる。

統計検定準1級

1○ 2× 3○ 4× 5× 6○ 7○ 8○ 9× 10○ 11○ 12○ 13× 14× 15○ 16× 17○ 18○ 19× 20× 21○ 22○ 23○ 24○

統計検定2級

1 ○ 2 ○ 3 ○ 4 ○ 5 ○ 6 ○ 7 ○ 8 ○ 9 ○ 10 ○ 11 ○ 12 × 13 ○ 14 ○ 15 ○ 16 × 17 × 18 ○ 19 ○ 20 ○ 21○ 22 ○ 23 ○ 24 ○ 25 × 26 ○ 27 ○ 28 ○ 29 × 30 × 31○ 32 ○ 33 ○ 34 ○

統計検定 準1級 2級 2018年6月

受けて来た。知らない用語がたくさん出てくる。出題者も初見ということも加味してるのか、誘導というかヒントみたいのが多く書いてあるので知らないから諦めるはない。 ただ、試験範囲不明出ないか、これ。 問1ベイズの定理なのか。日本語が難しくて条件付確…

統計検定準1級まとめ

2017年6月 調和平均 https://mathtrain.jp/hmean 交差検証法、クロスバリデーション 「データの一部を用いて回帰パラメータの推定を行い、推定されたモデルで残りのデータに対する予測誤差を評価する。」 L1正則化とL2正則化 L1正則化には回帰係数の多くをゼ…

安心したらリスクがある

ピンチはチャンスの逆で、安心したらピンチと思っていかんとヤバイ。大丈夫は大丈夫でないの言い換えです。というわけで安心したら負け。 やること 提出物の確認やら、勉強やら色々とある。

正規方程式

理解を深めておきたい。 https://mathtrain.jp/seikiequ

荷物移行中

勉強道具を漏れなく自習室に移動してる。 電卓、iPadも自習室固定。iPadはminiがあるし。 最近、会計では収益認識基準がトピックらしい。IFRS15号と整合性を持たすためなんだろうけど、これで実務変わるんかな?

何故家でダラダラ過ごしてしまうか。

YouTubeとiPadのコンビですね。 これしかない。明日からiPadは自習室に置こう。家でダラダラ過ごす時間、すなわち収益率の低い投資に他なりません。 あと計算機と充電器も常時置こう。

とりあえず

金払う。 勉強。 仕事は最優先。 絶対に悪口は言わない。人の悪口にも乗らない。 先回りしてやる。 清潔感を最低限だす。 くそ頑張るしかない。 提出物など厳守。 バカなことは言わない。 ネットを見る時間削減。 一寸先は闇と思いながら仕事。

やること

卒業証明書のお願い 物件どうするか? 撤去費用払う 会社の残り終わらす。 部屋綺麗にする。 賃貸物件変えるか? いらんもの捨てる。 必要なもの連絡 断捨離 パンチ買う 靴下とか揃える。 めんどいで。

財務会計講義 第19版 あくまでメモ

KKT

今年はまとめよう。あくまでメモレベル。 第1章 財務会計の機能と制度 第1節 会計の意義と領域 1 会計の意義 会計は、ある特定の経済主体の経済活動を、貨幣額などを用いて計数的に測定し、その結果を報告書にまとめて利害関係者に伝達するためのシステム。 …

統計検定準1級 2015年6月の問14の円周率πの標準誤差

この(2)がよくわからんので考えてみました。 円周率πを求めるシミュレーションで、サンプル数を減らすためにどうするかっていう問題。 これは多分アクチュアリーでおなじみの分散減少法のうち、負の相関法を題材にしてるんだろう。と思う。 √1-u^2で表される…

有料自習室

使い始めた。 月8,800円なんだけど、2日使った感覚としては満足してます。他の使ってる人見ると、司法試験とかパソコン開いてる人とか何だけど、何と言っても個別ブースがしっかりしてて良い。中には女子高生と思われる人も居て治安がいいと思われる。ただ、…

過去問と教科書まとめ 経済学

ハイパワードマネーの暗記 H=C+R 意味は「中央銀行が民間に負っている負債」 Cは発行した現金 Rは市中の銀行が中央銀行に預けている預金 中央銀行は現金と銀行からの預り金は返さなきゃいけない。ただ、市中の現金預金はもっと大きくてM=C+D。文字通り市中の…

言葉づかい

上に上がる人は必ずと言っていいほど、言葉づかいがちゃんとしてる。まず、尊敬語、謙譲語、丁寧語が区別されてるし、メールの文面も変に謙って無い。アホっぽいメールや言葉づかいに気をつけるため、メモしておこう。 メールの内容が端的で短い。

腰が痛い

原因は何か。 以前から気になってたけど、原因列挙してみたい。 残業 運動不足 姿勢が悪い 寝るベッドが悪い 色々検討しよう。

過去問感想メモ 数学

何回やっても忘れるから速攻メモ 16年3 歪度の計算がキュムラントでしか出ない。 そして、キュムラントって教科書にあるか? →ただ、普通にやると計算大変なので、やはりキュムラント必須。 P( X>Y)が出来ん。→P( X=k)かつP(Y

数学ワークブック基本方針

-今年は紙ベース -基本教科書とは言え、過去問もとく。考え方を重視 -基本本番と思ってやる。 -時間も図ること -出来なかったものは出来るまでやる。当然、計算ミスなど無くなるまでやる。 -星3つも含めて、「これは出ない」は禁句 -教科書とのリファレンス…

運動が足りないらしい。

マッサージ店で言われた。 有料自習室は8,800円でいけるかも。 生保はカフェで勉強してる。 けどね、やっぱり自習室がいいよ。 部屋片付けて寝よう。

仕事or勉強or寝る

これしか無い。 やらねば死ね。 頑張るしかねー。

部屋がきたねー

洗濯や掃除やらが進まない。部屋がきたねーです。さっさっと入社書類まとめねば。 転職は本当に嬉しい。

国沢統計

とりあえず、一通り解こう。 チェック事項は以下。 標本分散の期待値の証明はいつでも出来るように。 標本変量の尖度は母集団の尖度をβとして、β/n 計算もいつでも出来るように。 何で、X=(X1+ X2+ X3)/3が有効推定量だって例題4から分かるのか? →p35のクラ…

ねむひなあ

ワークブックとやらが進まない。 あと自習室確保の進捗が遅れてる。 もう平日疲れて勉強などできねー。 もう今年は勉強と仕事だけやる。 準1級で初めて分散分析を理解し始めている。 ねみー。

統計検定準1級

直交計画って 主効果 交互作用 教科書p7 ベイズの定理 事前確率から事後確率、というか条件付確率を求める。ちゃんと何が事後確率で何が事前確率かわかれば余裕のはず。 p12 独立性 以下参考になった。 https://mathtrain.jp/uncorrelated 無相関→独立は偽 …

定常性

今さらながら定常性とは何か復習。 定常性を持つとは、 条件1 E(Yt)=u 条件2 Cov(Yt,Yt-h)=rh 共分散は時刻t出なく時差hのみに依存する。

真実はあなたの胸の中にある

生きるとは何なのか? 人それぞれ違うって話もあるだろうけど、自分は違うと思う。 自分は生きるとは、自分の正義を貫くことにあると思うね。 これは間違いない。会社のため、人のため、家族のため、金のためってのはってのはどれも自分の正義のわかりやすい…

毎日継続

が難しい。 土曜日、日曜日は生保と国沢確率やってた。 ワークブックを綺麗に書くという事に楽しみを見出しつつ、転職が決まって欲しい。切に願うばかりです。あと、昔から使用してた図書館が閉館になってしまった。実は自由に静かな自習室ってのは貴重だっ…